▷▷▷収入を増やすポイ活って何?

【出産】予定帝王切開の入院生活②〜母子同室編〜

出産翌日まではのんびりできていましたが、翌々日から母子同室がスタートしました。

 

入院生活はどんな感じだったのか?
母子同室の生活は?
帝王切開の入院生活の記録を書いてみたいと思います。

 

手術2日目

 

体温測定、血圧測定、お腹のチェック、血栓予防の皮下注射(ラスト)、抗生剤の点滴をして、赤ちゃんの沐浴見学、授乳指導がありそこから母子同室となりました。

4時間おきに授乳となっていましたが、授乳してもすぐに泣く赤ちゃん(汗)
上の子を育ててきたはずなのにどうしていいか全くわかりません。

 

むぎ

初めての育児状態だよ~。新生児の抱き方もおっぱいのあげ方もお風呂の入れ方も全て覚えてない‥!
 

1人育ててきたし何とかなると思っていたものの、ほとんど覚えていないことに自分でもビックリ。
入院中、沐浴は基本的に毎日10時頃にするので、実家に帰ってからも日中にお風呂に入れるようにしようと思います。

 

午後には、看護師さんが手術日からお風呂に入れていない私の洗髪&体を拭いたり着替えを手伝ったりして下さいました。

 

久しぶりに頭がスッキリ~。看護師さんが何でもやって下さってありがたすぎます。

むぎ

 

そして夜は最後の点滴。やっと点滴をはずせます。

赤ちゃんは15時からずっと泣いていて、4時間おきの授乳のはずが16時18時とずっと授乳。なんとか約3時間寝てくれたので21時に授乳し、本当はそのまま母子同室になるはずが、私の体調がよくなくてフラフラしたため【体調第一】ということで初日から預けてしまいました。

 

手術3日目

 

22時~2時まで寝たら眠れなくなってしまって。気付いたら胸が張っている‥!そうでした、授乳がはじまると胸が張ることすら忘れていました。
6時から授乳。大体3時間おきくらいに授乳していました。(と言っても寝なくて1時間おきに授乳した時間帯も!)

午前中に背中の麻酔の針を抜いてもらいお腹の傷跡に防水シールを貼り、これで煩わしいものが全て外れ、シャワーにもようやく入ることができました。

調乳指導があったくらいで、あとは1日赤ちゃんの授乳に追われる1日という感じ。

 

手術4日目

 

胸が張って痛くて0~1時の1時間と、3~5時の2時間、合計3時間しか眠れませんでした。

尿検査・体重測定・採血があり、久しぶりに体重を計ったら赤ちゃんと胎盤分しか体重減っていなくてガッカリ。笑

退院指導があり、退院後の生活についての勉強会が行われました。それ以外は赤ちゃんの授乳と搾乳をしている感じ。

赤ちゃんは哺乳瓶で飲みたいようで、直接授乳をしようとすると嫌がります。泣
こむぎちゃんの授乳も右側のおっぱいは飲んでくれなかったので、2人目ちゃん(呼び方考え中)も右側のおっぱいはすでに諦めているところ。その分、搾乳して母乳をあげられたらな。
左胸には頑張ってもらおう。

 

手術5日目

 

前日の夜にミルクを飲んでもなかなか寝てくれない赤ちゃんを預かって下さったおかげで22時半~2時までぐっすり眠れました。夜中の2~3時に授乳した後も2時間半くらい寝れたので合算で6時間くらい寝れたことに。

 

久しぶりによく寝れました~♬

むぎ

 

入院する前はまとめて6時間くらい寝るのは普通だったのに、合算でも寝れて嬉しいという状況です。

朝から先生の回診があり、特に問題なし。
午前10時頃に沐浴をし、午後には足のマッサージをしてもらいました。

夕ご飯はお祝い膳。ステーキが出てそのお肉がとっても柔らかくて美味しかった♡

夜は、病棟で1番痛いと言われる助産師さんが胸を見てくれて激痛マッサージ!

 

死ぬ~~~~~

むぎ

 

痛すぎて悶絶。でもやっぱり痛いだけあって50mlも搾乳できました。

 

手術6日目

 

胸の痛みでなかなか眠れなかったけど、激痛マッサージをしてもらったら胸の痛みも多少和らいで、0:30~3:30と5:30~7:30の併せて5時間就寝できました。

朝から退院診察で超音波検査。お腹の防水シールも取れてシャワーが防水シールなしで入れるように。(防水シールなしのシャワーは怖いよ~。)

 

21時から授乳をしたのですが、この日は全く寝てくれず、24時まで授乳タイムという‥!
助産師さんと相談しながら様子を見れるので、今はいいけど退院してからが不安になりました。

 

手術7日目

 

0:30~3:30までの3時間寝れました。4時間おきの授乳なので一度起きると1時間~1時間半くらいは授乳タイムとなり、その後なかなか寝付けず。

 

むぎ

寝不足の日々だよ~。
 

特に何もない1日。

7:30朝ご飯
10:00沐浴
12:00お昼ご飯
14:00検診
16:00シャワー
18:00夕ご飯
21:00消灯

その間、4時間おきに授乳。

経産婦なのでこの日に退院することもできましたが、家族が仕事で休めないので普通通りの退院とすることにしました。

‥が、この日に退院すればよかったと思うことが夜発生。

前日に同じく、赤ちゃんは21:30から1:30までの4時間も寝てくれなくて。この日の夜勤の看護師さん(助産師さん?)が結構ズバズバ言う方で、抱っこの仕方やミルクの飲ませ方を指摘されました。

 

むぎ

これでも1人育ててきたのに、ダメ母だと言われている気分になって落ち込みました。前回もちゃんと出来てなかったってことになるよね。
 

病院の看護師さんは明るい人もいれば、クールな人もいたりさまざま。
明るい看護師さんが担当の時は楽しく生活できますが、ちょっと苦手だなという方が担当の時は怯えます。笑
最後の夜にメンタルやられたので1日早く帰れば良かったな。

 

ちなみに帝王切開の傷についてですが、ロキソニンを飲んでいればそこまで痛みは感じません。というか、ロキソニンなしでは生きられません。笑
(心の安定剤♡笑)

背中の麻酔をはずしてからは毎食後にロキソニンを飲むようにして過ごしました。
ただし咳をすると傷がイタイ💦帝王切開と同時に風邪を引いていたら本当に大変だなと思います。

 

手術8日目(退院)

 

1:30~4:30までの3時間睡眠でした。
産まれる前から分かっていたことではあるけれど、睡眠不足の日々はツライ。特に赤ちゃんの夜中の目覚めが恐ろしい~💦

 

そして午前中に退院しました。
これでこの病院にお世話になることもないと思うとちょっと寂しく感じたり。

 

むぎ

出産はもうこれで最後なので想い出に入院中の写真をいろいろ撮っておきました。
 

入院している間、実はこっそり泣いてしまったことがありました。
というのも産後うつとかではなくて、

 

むぎ

こむぎちゃんもこの病院で産まれて新生児だったのに今はこんなに大きくなって~~~
 

と感動してしまって。なんだかとっても感慨深くて、あんなに小さかった我が子の成長に嬉しくもあり寂しくもあり。

とにかくこむぎちゃんが可愛くてたまらない涙が出ました。笑

 

むぎちゃん、情緒不安定なんじゃ?!笑

ひよこちゃん

 

こむぎちゃん誕生の時も、まだ産まれたばかりなのに「こむぎちゃんがいつか大きくなってしまう寂しさ」で泣いた記憶があります‥‥

産後はなんだか涙が出やすくてダメですね。笑

 

育児はと~~~っても大変だけど、私と夫にとっての宝物が増えた喜びを感じています♡♡

生まれてきてくれてありがとう!!

 

母子同室がはじまって良かったこと

 

母子同室がはじまる前までは暇で暇で困っていたくらいですが、母子同室がはじまると授乳の際は『授乳室』に行くことになり、そこには授乳を頑張るママさん達がたくさんいるので、話をしながら母乳をあげたりと“仲間”ができる感じが嬉しくて。

 

むぎ

みんなで育児を頑張っている感じがして、合宿のようだね~なんて話してました。
 

私と同じように地元を離れて遠くで暮らし今は里帰りしているママさんや、地元が遠いけど結婚or転勤で地元を離れたママさんも結構多くいて、みんな地元を離れても頑張っているんだなぁと勇気付けられました。

 

私だけじゃないんだ!頑張ろう!

むぎ

 

ご飯はみんなで食べて、授乳室でみんなで育児を頑張って。1人で黙々と育児を頑張る病院ではなくて良かったな~と感じます。

ただし、1人だけ絶対に一緒にご飯を食べないし、授乳室にも来ない方がいらしたので、人と話をしたくない方には苦痛かもしれません。
そこはもう自分に合うか合わないかですよね。

 

というわけで、退院して実家で赤ちゃんとの生活が始まりました。こむぎちゃんも赤ちゃんもいる生活にまだまだ慣れませんが、少しずつ環境に慣れていきたいと思います。


最後までお読みいただきありがとうございます。
今日も読んだよ!のクリックお願いします。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

コメントを残す

CAPTCHA