先日、このブログ内でもちょろっと書きましたが、
匿名メッセージサービスのマシュマロについて書きたいと思います。
以前書いたように、私のブログ歴は長いです。
その中で数回だけですが
ネガティブなメッセージをもらったことがあります。
むぎ
それ以降、
メッセージが届いてます
という文章が届くとドキドキ。
開いて「あ、なんだ~これかー。」と思うようなメッセージであることがほとんどですが、
メッセージを開くまではネガティブなメッセージじゃないか?と、一瞬怖くなります。
そんな時に、たまたまネットを徘徊していて見つけた「マシュマロ」というサービスを見つけました。
マシュマロとは?マシュマロのメリットとは?
「世界はもっとマシュマロを投げ合うような安全さで満たされるべき」という思想で作られた、
匿名のメッセージを受け付けるサービスです。
ネガティブな内容のものはAIがこっそり削除しちゃうので、ポジティブなものだけが届くので
安心してメッセージを募集することができます。
むぎ
マシュマロのデメリットは?
可能性としてはポジティブなメッセージでも
AIが「NG」であると認識すると
メッセージを運んでくれません。
試しに
「このメッセージはどのように送られるのですか?」
なんて入れてみたら届きませんでした。
(なんと適当なメッセージ。笑)
AI判断で届かないこともあるということがデメリットかな。
それでも私にとってはメリットの方が大きいです。
実際に届いたメッセージが嬉しすぎました♡
先日マシュマロでメッセージ送ってくれたら嬉しいなと言っていたところ、
数人の方が送ってくださいました♡
誰もいなかったら寂しいと思っていたので、嬉しかった~(ó﹏ò。)
届いたメッセージは
IPアドレスとかも本当に分からないので
まさに匿名!
誰から届いたか分かりません。
文章の内容と書き方で、2人は友達が送ってくれたようでした。
(たぶん分かったよ~♡ありがとう\( ˆ ˆ )/)
その中でも特に嬉しかったメッセージがこちら♡
☟
これぞまさにマシュマロのような柔らかいほっこりしたメッセージ。
人の優しさに触れると嬉しいですね。
書き方から優しい方なんだろうな~♡と伝わってきます。
温かいメッセージを本当にありがとうございました。
むぎ
私自身、節約のプロというわけではないし、
保険や投資のことに詳しいわけでもありませんが
初心者が少しずつ学んでいく様子をみていただけたらと思います。
一緒になんとか教育費や老後資金を作っていきましょう~!
お金のこと以外にも平凡でお気楽な私の買い物や考え方も書いていきますね。
ちなみに何回でもメッセージを送ることができます。←欲しがりね。笑
フッターメニューにも匿名メッセージ欄を作ってみました。
マシュマロでのメッセージの送り方
まずはこちらからメッセージ入力画面に移動します。
リンクから飛ぶとこの画面になるので、
あとはただメッセージを書いて送るだけ。
名前を入力することもなく、ただメッセージを入力するだけなので簡単です。
やる気につながるので
いつでも応援メッセージ待っています♡
むぎ
最後までお読みいただきありがとうございます。
今日も読んだよ!のクリックお願いします。

にほんブログ村