3年前ワードプレスを始める時。
そもそも「ワードプレスって何?」状態だったので最初はワードプレスのグループ?というかに入らせていただきました。
ただ今思うとそのグループは「稼ぎたい!」というパワーのあるグループで輝かしく、私と温度差がありました。
「稼ぎたい」より「楽しく書きたい」
私は「稼ぎたい!」というより
「楽しく書きたい!そこにほんのちょびっと収入があったら嬉しい๑´ლ`๑」という気持ちだったんですね。
そして自分のブログを見てもらう機会があったのですが、やる気のあるグループなので
「ここを直したほうがいい」という指摘に、心折れるといいますか、だんだんブログを書くことが楽しくなくなりました。
その指摘はやる気がある人からしたら、すごくありがたい話で、親身に考えてくれるなんてとても優しいお話なのです。
ですが、私は何より“楽しく”が1番だったので、
楽しく書く→直す となると
私の嫌いな国語を思い出すような気持ちに。笑
一番嫌いな教科は国語。
文章が苦手な私がよくブログを書いているなぁと思います。笑
今となれば、あの輝かしいグループに入れさせてもらったことが逆に申し訳なかったです。
でも教えてもらったことを実践したおかげで、検索にひっかかる記事もあったり(今は撃沈。笑)
基礎を教えてもらえてありがたかった(´˘`๑)”
その後、やはり温度差があることが気になって、自分のやる気のなさが申し訳なく、グループを抜けさせてもらうことにしました。
現在のブログ状況
で、今。
先日書いたようにアドセンスがピンチw
タイトルとか気にしてブログを書いていたつもりだったけど、Googleのアップデート等に左右されて順位も大きく変動することを知りました。
最初良くてもその変動で180度変わることもある。
このままじゃまずいなぁ~と最近はいろいろと試していました。
以前からやっている他の適当なブログの方に力を入れ始めたら、そちらの方が調子がよくて。
そちらは関連コンテンツが開放されていないけど、それでもメインのこのむぎノートよりも調子がよい。
むぎ
反対に関連コンテンツの開放を目指して頑張って、やっと開放されたこのメインのブログが絶不調!
ということで、関連コンテンツが開放されたからいいってわけではないと実感しています。
もはや何が正解か分からないし、気にしていると楽しく書けないので、あまり縛られずに自由に書こうと決めました!
Google検索に引っかかりたい記事はタイトルの付け方なども考えるけど、
もっと気軽に普通の記事を増やしていきます。
あとアイキャッチも面倒だから気が向いたときしか作らない!笑
後でアイキャッチまとめて作ったりするかもしれませんが。(今までせっかくアイキャッチ画像頑張ってきたしな、という思いもあって。)
ここは私が日々書きたくなったことをサクッと書くブログとしたい。
前は1つの記事に時間をかけて書いたりもしていましたが、もうサクサクっと書いていきます。
たまに力を入れるものもあるかもしれないけど、短く簡潔に読めるもの多めで♪
てことで今日書きたいのは今後やりたいことリスト~(*¨*)
やりたいことリスト
◎いらないものを売りたい
◎プリンターが壊れたから処分したい
◎スマホの空き容量がわずかになっているので、まずは撮りためた写真をブログに書いては削除していきたい
◎レシピを手書きしたい
とにかく部屋が汚すぎて、、
汚部屋をなんとかしたいです!笑
オシャレな子ども部屋に憧れるけど、
ゴミ屋敷みたいなのーーー( ;꒪⌓꒪;)
インスタとかで子どもがいてもキレイなおうちあるけど、あれ本当かねーー
うちは秒で汚れます((유∀유))
最後までお読みいただきありがとうございます。
今日も読んだよ!のクリックお願いします。

にほんブログ村
コメントを残す