1年前は寝ているだけだった娘も、
歩き回り(むしろ走り回っています)
いろんなおもちゃを部屋に広げて
遊ぶようになりました。
飽きっぽいのでクリスマスプレゼントに何を買うか迷いましたが、Amazonギフト券でお得に買い物ができたので、今年のクリスマスは
こちらをプレゼントすることにしました。
1歳3ヶ月で大喜びのクリスマスプレゼントとは?
ピピッとおかいもの!アンパンマンレジスターです。
レジスターを選んだ3つの理由
こちらを選んだのは、3つの理由があります。
- ピッと音がなるものが好き
- カードが好き
- アンパンマンが好き
娘の好きが揃ったこのレジスターなら、
飽きずに遊んでもらえるのではないかな
と選びました。
アンパンマンって、子供を虜にするから不思議。
友達の子供もみんなアンパンマン好きを必ず通って成長しています。
アンパンマンのレジスターに付いてくるものは?
レジと買い物カゴ、
バーコード付きの商品と
お会計カード、ポイントカード
コイン、お札が入っていました。
お札は紙でできているのでペラペラ。
娘が舐めたらすぐに使えなくなってしまいそうなので、もうちょっと大きくなったら使ってもらおうと思います。
どうやって遊ぶの?
商品をレジの緑の星のところに置くと
「ピッ。250円」
というようにアンパンマンの声がします。
付いてきた商品だと
「カレー ○○円」というように商品名も言ってくれます。
緑の星のところに置けばなんでも値段を付けてくれるので、家にあるおもちゃをピッと置いても遊べます。
バイキンマンの部分を商品にタッチさせても
金額をつけてくれます。
《OPEN》のボタンを押すと
「チーン」と音が鳴ってレジが開きます。
ここにコインやお札を入れて
お金のやり取りができます。
今はまだどのコインも同じものに見えている娘ですが、大きくなったらこのレジでお金の勉強もできそうです。
学習にも使える!
直接数字を入力して計算機としても使えるし、
アンパンマンが数字を言うので、そのボタンを押すことで数字を覚えられたり
アンパンマンから足し算の問題を出してもらえたり
機能的には長く楽しめそうです。
金額はいくら?
参考価格は7538円
⇒それがAmazonでは3972円でした。
プレゼントをした反応は?
プレゼントを渡したらすぐに
「アンパンマン!アンパンマン!」と興奮。
レジも楽しんでくれていますが、
一番はコインに夢中になっています。
母に似てお金好きなのかな。笑
どうか飽きずに使ってくれるといいなと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
今日も読んだよ!のクリックお願いします。
にほんブログ村
コメントを残す