毎年1年間の医療費が計算できる12月終わりに
年間かかった医療費の計算をしています。
2017年の医療費がどれくらいかかったのかまとめてみました。
1年で払った医療費は?
【夫の医療費】32,940円
【むぎの医療費】47,000円
【娘の医療費】150円(容器代のみ)
合計 80,090円
まとめてみるとこんなに使っていたんだなぁと驚きます。
むぎ
健康でいることって節約にもなるんだな~。
保険の適用されない医療費で考えること
年間通してほぼ病院にかかっている状態。
接骨院、歯医者、それ以外にインフルエンザや痛風、がんの疑いなど…
今年は医療費がかなりかかってしまいました。
特に8月〜9月にかけて
乳がんの疑いがあったので
超音波検査やマンモグラフィー、MRI検査までしたためかなり高額に。
これらの医療費は、外来なので保険が関係ないもの。
こう思うと、医療費の保険ってほぼ入院だけだし払う意味あるのかな?とかちょっと思ってしまうところです。
医療保険に入るな、というような本を見かけたことがあるので、保険のこともう少し考えてみたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
今日も読んだよ!のクリックお願いします。

にほんブログ村
コメントを残す